レッズは山田のことがあるせいか、ベガルタ戦はすごい気合が入った応援していましたね。
前節は逆転勝ちした勢いもあったし、調子は良さそうだった。
でも、ベガルタも首位だから簡単にはやらしてくれませんでしたね。
ベガルタもレッズも、自分たちの時間を作れたと思うけど、この試合を見ていて、やっぱり首位のベガルタのほうが、試合運びが上手いな~と思いました。
ベガルタは今節、主力のウィルソンが出停、赤嶺が怪我から治ったばかりでベンチスタートと、ベストの状態ではなかったので、もっとレッズが攻めても良かったのかな~と思いました。
ホームだしね。
でも、仙台は中盤でボールを奪うのが本当に上手かった。
レッズはボールを奪いに行く姿勢がちょっと弱かったですね。
原口も何度もオフサイドの笛を鳴らされて、本当にベガルタのラインコントロールが上手く機能していました。
浦和もチャンスは何度もあったけど、決めきれなかったのがすごく痛かったですね。
林も相変わらずファインセーブが多い。
PR