浦和レッズって、Jリーグの中では、やっぱり経営面という意味では、日本のビッグクラブなんですね。
経営情報が公開されて、すごく安定しているな~と思いました。
それでも去年は不調で観客が減ったと言われているんだからすごいな~。
でも一番驚いたのが福岡が意外にも安定していたこと!
そんなに余裕があるんだったら、あんなにぎりぎりになって補強しないで、もっと努力が出来たんじゃないの?!
と思いました。
以外にも経営的には順調だったので驚きました。
鹿島はスタジアムが震災で被害を受けたので、仕方ないのかな~と思いました。
甲府なんかも、身の丈にあった経営で、結構上手くやっているんですね。
そして、身の丈に合わない経営で大赤字だったのがマリノス!
マリノスはフロントが迷走状態なので、経営も大荒れでもなんか納得がいってしまいます。
あれだけ叩かれたレッズのフロントは、経営では上手くまとめているので、この辺がレッズはすごいと思います。
PR